SONGS

NHKのSONGSという番組がある。
この番組は一見、昔流行ったミュージシャンを懐かしむ番組に見えるが、実は深い。

この番組では、昔名声を得て、今はさほどではないんだけど、
時を重ねてきて、今どんどん素の自分を
音楽の中でさらけ出しているミュージシャンたちを見ることができる。

何回か前に、沢田研二がでていたが、はっきりいってかっこよかった。
なんだか太っちゃって、昔のセクシーな感じは年とともに減退してるんだけど
やりたい音楽が素直に自分の中から出ている感じがした。
時間をかけて自分のやりたいことを突き詰めてきたミュージシャンはかっこいい。
吉川晃司や矢沢栄吉もそう。

そういった意味で、今日の中森明菜は少し残念な気がした。
彼女の歌を聴いていて、何か作り物のような印象を受けた。
きっと本人が聞いたら、「そんなことはない」とおこられそうだが、
でも、昔アイドルとして周りに作られてきた偶像を、
いま一生懸命自分で作っているような気がした。

お誕生会

なんだか久しぶりに、ブログへ書き込んでみました。

今日は、娘たちがお誕生会をやってくれました。

どうやら、一週間ほど準備して、段取りを決めて、
ゲームやら、なぞなぞやら、クイズやら、
最後に歌までついて…。

知らぬ間に、企画力のついた小学校3年生に
少しびっくりしたりして。
楽しい一日だった。

 草

今日は、体調不良で自宅で一日を過ごしました。
時間もあったのでメールの整理をしたとき、
昔に貰ったメールの中に、
自分のホームページを紹介している人がいて、
何の気なしに覗いてみました。


野山の草花を、鉢植えにした写真がたくさんあるBlogで、
少し癒された気分です。
山の木々の間に生えているそのままの草花を
再現したような鉢植えで、山の臨場感を感じました。
小さな植物の根っこの息遣いまで伝わるような
そんな感じがしました。

  トイレのない街


先日久しぶりに原宿、特に裏原宿のあたりを散策して来ました。
最近はすっかりおじさんになってしまって、
若者の街を歩くと、ものめずらしさで一杯で、
単なるおのぼりさんみたいにキョロキョロしてました。


暑い日だったのですが、どうしてもトイレに行きたくなって、
トイレがありそうなコンビニやカフェのような所を探したのですが
なんだか見つからなくて、致し方なく中華料理屋に入って、
食べたくもないチャーハンを半分食べてトイレを使いました。
僕が無理やりチャーハンを食べてたときですが、
外人のキレーなお姉さんが入ってきて、
店のおばちゃんとのやり取り。。。。


姉「トイレアリマセンカ〜」
婆「トイレはないの」
姉「・・・・」


かわいそうに外人の姉さんは店を出て行きました。
きっとこの界隈では同じような客がトイレを求めて
この店の中に入ってくるのでしょう。
お店のおばさんたちも、対応が手馴れていて、
外人の姉さんにも臆することなく、
とっとと追っ払っていたわけです。


そう言えば、店のトイレのドアには、
「トイレ」の文字はどこにもありませんでした。

 ブッククロッシング


先日、出勤途中のブームタウン(J-WAVE)で、
ブッククロッシングという活動を紹介していました。
簡単に言うと、読み終わった本を街中に置いて、
拾った人がまたそれを読んで、また街にリリースする、
と言う仕組み。
街中に置いてといっても、ホテルや空港などが多いようですが、
これをすることで、街を大きな図書館にしよう!
と言うことのようです。


具体的には事前に自分の本の情報をサイトに登録し、
BCIDナンバーを発行してもらい、そのBCIDナンバーのステッカーを
本に貼って、街にリリースと言うことになるようです。


リリースした後は、いつどこにリリースしたのかと言う情報をサイトにUP。
手に入れた人は、本に書かれているBCIDナンバーをサイトに入力すると、
その本を誰が放ってどういった経緯であなたの手にまで届いたのかと言う
トレーサビリティ機能までついています。


またこのサイトの「go hunting」をクリックすると、
今どの街のどの辺に、何冊くらいの本がリリースされているかが
わかるようになっています。この機能もとっても楽しい。


一人ひとりが自分の意思で参加して、社会的に大きなシステムを
つくっていると言う意味で、Web2.0的なシステムだと思いました。


ブッククロッシングのサイト:

http://www.bookcrossing.com

  スピッツ


今週末は、大学時代の音楽サークルのOB合宿へ行ってきました。
まるで大学生のように、30代後半から40代前半の
おじさんやおばさんが集まって、
山中湖のサウンドビレッジと言う所でで1泊2日の合宿です。
参加人数総勢30名、バンド数は合宿向け企画バンド含めて19バンド。
18時から連続7時間半に及ぶ大宴会で、
各バンドのライブが繰り広げられました。


僕は20数年間ドラム一すじで来たのですが、
今年は、ついに担ぎ出されて、ボーカルデビューしました。
しかもスピッツ。2曲も熱唱してしまった。
高校生になった気分。
はっきりいってこっぱずかしかった。


でも、年に一回の楽しみです。
たまに昔の仲間と、利害関係なしに大騒ぎできることは、
幸せなことだと思いました。

 成分分析


先日、家内から変なサイトを教えてもらいました。
自分の名前を入力すると、自分の成分分析をしてくれます。
もちろんお遊びですが、ちなみに下記が僕の成分です。


66%は生きる力で出来ています
14%はアルミニウムで出来ています
9%は相撲で出来ています
8%は着色料で出来ています
2%はトホホな思い出で出来ています
1%は感動で出来ています


なんだか結構当たっているような気がします。
3番目に、「相撲」と出てくる当たり、
なかなかあなどれないものがあります。


【ご参考】
http://aym.pekori.to/uranai/